感染1万人超・コロナ関連ニュースとワクチンパスのスタート〜日本領事館からのお知らせメール

ワクチンパス開始1 -香港

香港おうち満喫ライフ - にほんブログ村

コロナ関連ニュース

2月24日の新たな感染確認は8798人でこれまでの最多を記録したと思ったら、25日は10010人と更に。。それでも検査は追いついてなくて。TVBテレビのニュースによると 現在はテストセンターでの検査結果が出るまでに5日〜1週間ほどかかるそう。「待ってる間に外出して感染を広めてしまったら‥でも生活必需品を買いに出ないと」と心配している人の声も紹介されてました。100人以上のメディカルスタッフのみなさんが本土から新たに来ているそうですが、最近は本土でも感染が少しずつ広まっているのでこれ以上のヘルプは難しいかも、と言ってます。

検査センター、ワクチンセンター、隔離センター、病院、他現場で働くみなさんは、終わりの来ない仕事に大変な日々をお過ごしだと思います。本当に感謝の気持ちで一杯です。

↓先日スーパーに入店する時も安心出行アプリでのスキャンが必要になる、って記事書きました。ワクチンパスです。

それが24日からいよいよスタートしたわけですが、街の人出も減ってきたように感じます。

今回はワクチンパスの実際の使い方、入店のようす、政府の動画の内容などをまとめました。適用される施設や例外などについては領事館がお知らせしてくれました。

日本領事館からのお知らせメール

ワクチンパスの詳細を教えてくれます。

  • 適用される施設
  • 免除される人
  • 4月29日までは誰でもワクチン接種1回で入場できるけど、その後は段階的に2回目、3回目の接種が必要になるのでそのスケジュールなど

2月21日(月)、香港政府は、2月24日(木)から飲食店等を対象に開始されるワクチンパスの運用方法について発表しました。

1 ワクチンパスが適用される指定施設  

飲食店(含むバー)、ゲームセンター、サウナ、ジム、遊技場、娯楽施設、パーティールーム、エステ・ネイルサロン、マッサージ店、ナイトクラブ、カラオケ店、麻雀店、クラブハウス、スポーツ施設、水泳プール、クルーズ船、イベント施設、学校、図書館等の文化施設や娯楽施設、宗教施設、理美容店、ショッピングモール、百貨店、スーパーマーケット、街市。ホテル又はゲストハウスは従業員のみを対象とし、チェックインの際は不要。

2 免除対象者

(1)12歳未満の子ども 

(2)健康上の理由でワクチン接種できないことを示す医師による証明書を保有する者(注)証明書には定型様式がある。同証明書の有効期限はあらかじめ90日とされており、最長180日までである。有効期限は病状をみて、医師により決定される。 

(3)飲食店において飲食を持ち帰りで購入もしくは受け取るだけの者 

(4)物品の配達又は受け取りするだけの者 

(5)修理を行う者 

(6)ワクチンを接種又は治療を行う者、又は特定の検査を受ける者 

(7)重要な政府サービスを受ける者 

(8)法的手続きに関わっている者 

(9)その他合法的な権威又は合理的な事情を有する者 

3 ワクチンパスは3段階に分けて実施される。 

(1) 第1段階

2月24日(木)から4月29日(金)に実施する。12歳以上の者は少なくとも1回目のワクチンを接種済みであることが必要である。

(2) 第2段階

4月30日(土)から6月29日(水)に実施する。18歳以上の者は少なくとも2回目のワクチンを接種済みであることが必要である。第1段階と同様に12歳以上17歳以下の者は少なくとも1回目のワクチンを接種済みであることが必要である。 

(3) 第3段階

6月30日(木)から実施する。18歳以上の者で9か月以内に2回目のワクチンを接種済みであればワクチンパスは有効となる。(9か月以上経過している場合は3回目のワクチン接種が必要である。)12歳以上17歳以下の者で6か月以内に1回目のワクチンを接種済みであればワクチンパスは有効となる。(6か月以上経過している場合は2回目のワクチン接種が必要である)。 

4 12歳以上で新型コロナウィルスに感染した後に回復した者は、ワクチンの要件は退院日や回復日による。 

5 ワクチンパスは免除対象者を除き、すべての従業員、顧客、利用者、訪問者等に適用される。 

6 ワクチンパスの提示方法は“安心出行LeaveHomeSafe”などのアプリに内蔵されたQRコードの提示または、紙のワクチン接種証明記録上のQRコードの提示による。

7 ワクチンパスの指定施設は2つのカテゴリーに分けられる。

(1) ワクチン接種証明書を当該施設に入る際に必ず提示する施設。

(2) ショッピングモール、百貨店、スーパーマーケット及び街市のように係員から求められた場合に提示する施設。(野外の娯楽施設、スポーツ施設及びイベント会場に入る際は、係員による目視で確認する)。

※ホテル、ゲストハウスを除き、上記7(2)以外の指定施設は全て入場の際に提示が必要となる。

8 QRコードの記載ない域外のワクチン接種証明書や、健康上の理由でワクチン接種できないことを示す医師による証明書を係員に提示する場合は、氏名、電話番号、訪問日時を特定の用紙に記入する。大人が同伴していない12歳未満の子供の場合も各施設の責任者保存用に特定用紙の記入が求められる。

9 法令で定められた上記のワクチンパス運用対象施設以外について、ワクチンパスは、行政指導の下、学校、大学、政府および公的機関の事務所、レジャー文化サービス局が管理する屋内会場、公立病院、高齢者向け介護施設、障がい者向け介護施設等でも適用される。当該施設におけるワクチンパスの運用は異なる要件がありうる。  (香港政府プレスリリース)

https://www.info.gov.hk/gia/general/202202/21/P2022022100781.htm

(香港政府ワクチンパス専用サイト) 

https://www.coronavirus.gov.hk/eng/vaccine-pass.html

本措置の詳細については、香港政府に直接お問合せください。

(問い合わせ先)

Food and Health Bureau (enquiry@fhb.gov.hk).

香港・マカオ入境及び日本入国に係る諸手続について、当館HPトップページにとりまとめて掲載しておりますので、渡航のご予定のある方は事前にご確認ください。

https://www.hk.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html

在香港日本国総領事館 新型コロナ(167:【香港情報】ワクチンパスの運用開始について )

ワクチンパス利用の仕方 政府の動画

→ 政府新聞處 Information Services Department, HKSARG 政府が作った動画がずらり。どれも分かりやすい!英語も広東語もある

英語版です。音が無くても見るだけでかなり分かると思います〜

政府新聞處 Information Services Department, HKSARG

携帯じゃなくて用紙でもOK

携帯アプリじゃなくて、ワクチン接種後にもらうワクチン接種記録用紙右上にあるQRコードでもOKです↓

安心出行ワクチン表紙

用紙のQRコードを携帯へ取り込む

↓用紙のQRコードを携帯の安心出行アプリに取り込むのは簡単!

↓安心出行アプリのダウンロードと使い方はこちら

実際にレストランに入店してみた

わたしが行ったのは24日より前だったけど、タイプにより一部レストランでは先行してワクチンパスがスタートしていた時期でした。流れとしては

  • 安心出行でお店のQRコードをスキャン
  • 自動でワクチン接種記録のQRコードが画面に現れます
  • お店の人に「そのQRコードをスキャンさせてください」と言われ、携帯の画面を見せます。
  • わたしの携帯画面をお店の人がお店の携帯でスキャン。
  • 完了〜

この時のわたしの場合はレストランの人がスキャンしてくれたけど。。

政府のビデオによると

上の政府ビデオやテレビのニュースを見ていると、

  • お店の入口に設置された携帯に、自分のワクチン接種記録QRコードが出てる画面を向かい合わせにして自分でスキャンさせる事も多そう

そして動画では

  • ワクチン接種していたら「ding-dong」
  • 免除の対象者は「doo 」
  • ワクチン接種していないと「bu bu bu bu bu」

って音が鳴って区別されてます〜。bu bu bu….の場合は入場できません。

↓写真左がワクチン接種記録のQRコード。右が接種記録がない場合の画面

ワクチンパス開始1
RTHK

アプリをアップデートして!

安心出行アプリ最初の頃はQRコードをスキャンするとこんな感じでお店の名前が出てましたね〜

コロナ安心出行3

スキャンすると同時に自動でワクチン接種証明のQRコードを表示させるには、政府はアプリを「アップデートするように」って呼びかけています。わたしは携帯アプリが自動でアップデートされないように設定してるんだけど。こんな場合は自分で定期的にアップデートが必要です。

とりあえず今安心出行アプリを「最新」にアップデートすれば、自動表示になります。

もしコロナ検査で陽性反応が出たら

↓流れをまとめました。でも今はサービスやサポートの変更が多いので、政府のページでその都度チェックするのが良いと思います。

↓コロナ、ワクチン関連のニュース、記事はこちら

↓もっと香港!

コメント

タイトルとURLをコピーしました