演奏順一覧 (演奏日時 名前 年齢 曲目 使用ピアノ)〜第19回ショパンコンクール

第19回ショパンコンクール -音楽・ピアノ
The Fryderyk Chopin Institute

表紙写真:The Fryderyk Chopin Institute

第19回の最年少出場者は中島結里愛さん15歳ですが「あと何回ショパンコンクールにチャレンジできるかな」なんて考えるとどうしても皆さんの年齢が気になる!

そこで演奏を聴きながらピティナ ピアノnoteさんの記事にあるPDF「2025ショパンコンクール2次予選全出場者出演順と曲目(ピティナ広報部作成)」を利用されていただいています。年齢や使用ピアノまで載っていて大変参考になりますありがとうございます!

自分用に下にスクロールして一覧出来るようにこのPDFを並べてまとめました*2次予選以降新しいスケジュール出たら追加していきます

ファイナル

今回から協奏曲の他に幻想ポロネーズの演奏が課題曲に加わりました。皆さんどんな演奏をされるのかドキドキです

↓ずっと前に書いた記事ですが、協奏曲1番か2番か‥どっちが有利とかあるのか気になります

10月18日〜20日

*ピティナさんのX(旧Twitter)で微調整のアップデートやその日のスケジュールを紹介してくれています。こちらで確認できます→ピティナ特級【公式】

*変更や調整の最新は公式でチェックしてください→Chopin Competition

第19回ショパンコンクール
ピティナピアノnote:ショパンコンクール2025本戦スケジュール発表&課題曲より

3次予選

*ピティナさんのX(旧Twitter)で微調整のアップデートやその日のスケジュールを紹介してくれています。こちらで確認できます→ピティナ特級【公式】

*変更や調整の最新は公式でチェックしてください→Chopin Competition

10月14日

10月15日

*追記:↓エリック・ルーさんの出演順が16日に変更になりました

体調不良で16日の最後に演奏するそうですが、良い演奏が出来るよう応援してます!

10月16日

2025ショパンコンクール3次予選時間と曲目(ピティナ広報部作成)より

2次予選

*ピティナさんのX(旧Twitter)で微調整のアップデートやその日のスケジュールを紹介してくれています。こちらで確認できます→ピティナ特級【公式】

*変更や調整の最新公式でチェックしてください→Chopin Competition

2次予選はラストネームの頭文字が「Z」の方からスタートです

10月9日

10月10日

10月11日

10月12日

2025ショパンコンクール2次予選全出場者出演順と曲目(ピティナ広報部作成)より

第19回ショパンコンクール

タイトルとURLをコピーしました