[NBA] ニックス プレイオフ2025 2回戦 第4戦vsセルティックス〜3勝1敗 ブランソン39点、チームワークでチームウィン!!

ニックス対セルティックス プレイオフ2025 -ジェイレン・ブランソン
New York Knicks

香港おうち満喫ライフ - にほんブログ村

表紙写真:New York Knicks

ポストシーズン、ホームで3連敗中のニックスだけど第4戦もMSGで対戦。今日こそ勝ってホームの皆んなとお祝いしたい!

解説のジェファーソンが「毎回4Qに入る時点で二桁ビハインドなのを避けること」って言ってるよ〜

ニックス対セルティックスプレイオフ2025
NBA League Pass

レッツゴー!

スタメン

スタッツ BOS 113 – 121 NY 

セルティックス

ニックス対セルティックス
プレイオフ2025

ニックス

ニックス対セルティックス
プレイオフ2025
ESPN

リバウンドで圧勝

コーチがずっと「リバウンドを懸念している」と言い続けてたけど、今日やっと+12で圧勝!

  • OR:+6
  • DR:+6

みんなのようす

後半セルティックスのスリーを6−24(25%)に抑え19点アウトスコア。 3Q14点ビハインドから終盤追いつき追い越し、4Qで点差を広げ一時12点リード。最終は8点差で勝利!「チームエフォートによるディフェンスの成果」byウォーリー

皆んなの活躍

↓スタメン4人が20得点以上のバランス得点

そしてブランソン12アシスト、タウンズ11リバウンド、ミッチ25分5オフェンスリバウンド、ハートはファウルトラブルだったけど9リバウンド、ミケル+14ゲームハイ、OGは3Px4

コーチが「ミッチのディフェンスとオフェンスリバウンドは我々にとって非常に大きい。リムプレッシャーのスタッツはないが、我々のアドバンテージだ」って‥

全員ステップアップのチームウィン!↓「この試合を思い出す」と評判

ブランソン 39得点

キャップは↓この活躍。3Q18得点「タイムリーショットに次ぐタイムリーショット」byコーチ

ニックスが追い上げた3Qでは「試合を良く読んでいた。我々がアグレッシブになることが必要なのを理解しその勢いを作った」「準備と練習の結果自分にすごく自信を持っていて、どんな決定的瞬間も彼にとって大き過ぎる事はない。人が思っているよりアスレチックだが、そのアスレチック能力に頼る事はなく基本は自分の行きたいスポットに行けるフットワーク。そして常に素晴らしいバランスでシュートを打っている」ってコーチが絶賛!

4Q ミケルとOG

4Qミケル10点3リバウンド、OG9点。コーチがインタビューで

ミケルについて「最初良いシュートだったのに入らなかったが、その事に全く影響されずにプレーを続け勢いが出て4Qでは素晴らしい活躍。試合の読みが非常に良かった。ビッグ・タイムシュートを決めたしビッグ・タイムなリバウンドもあった。」

OGについて「タイムリープレー、コート中を飛び回り大きなスチールもあった。テイタムのディフェンスをするのは大変なこと。良いディフェンスをしても決められる事も多いのに(落胆せずに)それを続けられるということが彼という選手を物語っている」ってお話しです

フリースローの偏りを乗り越えた

フリースローの偏りが最初から指摘されてたこの試合(今日はハック・ア・ミッチ無かった)

  • 前半:BOS 10-15、NY 4-4
  • 後半:BOS 9-11、NY 5-8

アグレッシブにリムアタックしてたタウンズだけど、今日のFT1−1と打ったの1本だけ。ESPN放送でもジェファーソンやドリスが「タウンズが笛をもらえない」「ニックスにコールが無い」などと頻繁に言ってたし、コーチもTになるのでは?と思うお怒りぶりが見られたり。。でも!「今日のニックスはそれに影響されて崩れることなく集中し続けた」byモニカ。↓1回戦では笛が鳴らないことでフォーカスが判定に向き、笛と戦ってるのかな?なんて試合もあったけど負けた

「クランチタイムにニックスはコーチにより非常に良く組織され規律があり、全員が正しい時に正しい場所にいた」byウォーリーって

ニックス成長してます〜!

怪我情報 テイタム アキレス腱断裂

40分42得点の活躍をしたテイタム、4Q残り3分右足の怪我で退場。その後公式の発表によるとアキレス腱断裂。既に手術は無事に終わっているそう。早く良くなりますように。戻って来るの待ってます!

↓皆んなからのお見舞いメッセージ

コーチインタビュー

Knicks Postgame Coach Interview

「最初はやられたがファイトバックしたのは良かった。タフで規律があった。後半はタイムリーなプレー、攻守でチームが一つになって戦った。全てはディフェンスから始まる。何事もタフに、そして皆んな一緒にプレーしなければならない。今日はそれが出来た」

ハートの5つ目ファウルでチャレンジした結果コーチチャレンジして不成功について→ 「ニックスでチャレンジを判断する者を信じている。(ニックスにはチャレンジ担当者がいて、レギュラーシーズンから勝率が素晴らしいと話題になってる) 判定には賛成できない。ただし、時にはそうこともあるので対処しなければならない」

14点ビハインドから何度もカムバックしたが→ 「ただ戦い続けること。それがゲームの性質。(BOSのような)スリーポイントチームと戦ったら試合中に開きが出るもの。何度もランがあるが戦い続けなければならない。相手はタフなシュートも決める能力があるチーム。テイタムはモンスターゲームだった。良いディフェンスをしていたのに何度も決められた。だから我々は何度でも繰り返し戻ってディフェンスを続ける決意が必要」

MSGの雰囲気について→ 「世界で一番のファンが集まっている素晴らしいアリーナ。我々は彼らが喜んで声援を送りたくなるプレーをしなければならない。勝利に必要なことを理解し、自分たちで勝ち取ること。リーグが与えてくれるわけではない。(MSGの)建物が勝たせてくれるわけではない。勝つためにはその試合ごとに努力すること。重要なのはそれだけ」

ってお話しです

 

まとめ

1Q ホワイトのスリーが3−3でパーフェクト。セルティックスの16−6ランでスタート残り7分いきなり二桁ビハインド。からミケルのスリー!ブランソンのスリー!BOSタイムアウト後OGのスリーでニックスの11−0ラン16−17逆転〜!で又ホワイトのスリー泣 ハートのディフェンス!ハートのスリー〜!交互の得点からリードチェンジを繰り返す。残り2分半ミッチのダンク!残り1分半27−28ニックス1点リード。からテイタムの3Px3にプリチャードのスリーとBOSの12−0ランえぇ〜!怖 39−28ニックス11点ビハインドで終了。BOSのスリー9−14スゴい

2Q 「OGが左太ももがつって今はベンチにいない」byマイク ドキッ→間もなく戻ってきたタウンズのツーでスタート。ミッチのORからデュースのスリー!タウンズのツー!ニックスの7−0ランでで4点差。から連続BOSで48−35と13点ビハインドえぇ〜 ミケルにミケルにデュースにタウンズで再び4点差に迫る!でテイタムのスリー 泣 残り5分OGチェックイン→スリー! で又テイタムのスリー涙 少し追いつくとすぐBOSが得点するから点差が縮まらない。 残り2分半BOSがハックしてきそうなのを察してミッチはアチウワと交代。一時13点ビハインド。最後ブランソンがファウルされた時右足又捻ったみたいで痛そうFT2本決め62−51ニックス11点ビハインドで前半終了 BOSの3P12-22(50%)

3Q ブラウンのツーでスタート13点差。ミケルにタウンズ!交互の得点の後はテイタムとホワイトの連続スリー。残り10分72−58とここまで最大の14点ビハインド。から連続ブランソン。残り8分ブランソンがスリー打ってブラウンの足の上に着地。ファウルゲット。左足で乗ってしまったようで痛そう!両足痛くなっちゃった〜涙→フレグラント。ニックスの9−0ランで5点差 でホワイトのスリー涙 交互のラン。ニックスはブランソンとタウンズ。5点差以上なかなか縮まらない。残り3分ハートのFT1本で83−79やっと4点差。ブランソンで2点差!ブランソンで83−83同点〜!残り1分ハートがテイタムにファウルで4つ目。この時テイタム手を床について痛そう→FT2本決めてさすが 残り30秒OGのスリーで85−86逆転〜!OGOGOG の次はハートのレイアップ!85−88ニックス3点リードで終了

4Q デュース、ミケル、ハート、タウンズ、ミッチ。ミケルのツーでスタート!5点リード。残り10分ハートが5ファウル。交互の得点の後テイタムのスリーで96−96同点。タウンズ→ミッチのアリウープで2点リード。残り7分テイタムのスリーで99−98逆転された〜!ミケルにOGで3点リード♡テイタムで同点。OGのスリー!息できない←私が 残り5分半ホリデーのツーで104−105とリードが1点になってから‥クラッチブランソンとミケルが次々〜。6−0ランで残り3分半104−111ニックス7点リード。みんなの集中がスゴい。残り3分OGがスチール→ダンクで9点リード!この時テイタムがダウン。接触は無かったようだけど右足つけない→ヘルプされてロッカールームへ車椅子に乗ってた可哀そうお大事に ブランソンのスリーで104−116で12点リード。交互の得点。最終は113−121ニックスWIN!!! やっとホームで勝った〜!

↓レジェンド集合〜

Let’s Go Knicks!!!

動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました